農林中金、サステナブル投資に10兆円の目標設定
農林中央金庫はサステナビリティに関する中長期目標を発表し、2030年までにサステナブル投資を新規で10兆円実行する目標を掲げた。さらに投融資ポートフォリオでの…
平日 9:00-18:00
土日祝日:休み
東京都渋谷区神宮前
6-23-4 桑野ビル2F
農林中央金庫はサステナビリティに関する中長期目標を発表し、2030年までにサステナブル投資を新規で10兆円実行する目標を掲げた。さらに投融資ポートフォリオでの…
パリ協定の目標に整合する「科学に基づく削減目標(SBT)」を企業に求めるSBTイニシアチブが、ネットゼロ目標を設定する際のルール開発を進めています。気候変動に関する政府間パネル(IPCC)は、ネットゼロを…
エネルギー世界大手米シェブロンは5月26日開催の定時株主総会で、環境NGOのFollow Thisが提出した気候変動関連の株主提案を賛成多数で可決しました。提案に反対し…
菅首相は10月26日、国会で所信表明演説を行い、「2050年までに二酸化炭素ネット排出量ゼロ(カーボンニュートラル)にする」との政策目標を表明しました。
菅首相は、米国が主催する気候サミットで演説し、日本の2030年度の温室効果ガス削減目標を「2013年度から46%削減し、さらに50%の高みに向け挑戦を続けていく」と…