気候変動対応(CO2算定)
コンサルティング

「Susport」ご活用のための
プレミアムサービス

商品・サービス単位のCO2排出量算定(LCA)
企業活動全体のCO2排出量(Scope 1~3)算定
カーボンオフセット実施のトータル支援、クレジット調達支援

あらゆる対象の低炭素化、ニュートラル化のご要望に対応するため
「Susport」のプレミアムサービスとして
経験豊富なエキスパートによるコンサルティングを提供しています。

商品やサービス単位のカーボンフットプリント算定支援、CO2をはじめとするGHG排出量(Scope1~3)の算定支援、カーボオフセットの実施、カーボンクレジットの調達、カーボンニュートラルな商品・サービスの企画などの気候変動対応を経験豊富なエキスパートがご支援します。

商品、サービスの排出量算定支援

LCA(ライフサイクルアセスメント)の手法を用いて商品サービスのライフサイクル全体あるいは特定の段階における環境負荷を定量化します。LCAの算定には同一の方法というものは存在せず、個々の目的や用途により柔軟に実施します。Sustineriでは貴社のご要望に適した算定精度で商品・サービスの排出量の可視化を実現します。 

CO2排出量Scope1,2,3の算定支援

脱炭素経営を実施する上で、自社のCO2をはじめとするGHG排出量の算定は不可欠です。排出量の可視化に向けてSustineriがロードマップの策定から、GHGプロトコルに基づいた算定範囲の設定、排出源の特定、元データの情報整理、原単位の適切な設定など、伴走型で算定を実施します。翌年度以降は、自社のみで排出量算定とカーボンオフセットによる排出量相殺が完結できるよう、体制構築をサポートします。 

 

カーボンオフセット実施のトータル支援

脱炭素経営やカーボンニュートラル化を行う上で今後避けて通ることができないのが、商品・サービスの低排出化やカーボンニュートラル化です。

Sustineriでは商品・サービスの環境負荷をLCAの手法を用いて見える化し、カーボンオフセットの実施に向けて、オフセット対象の選定、排出量の算定、オフセットに用いる適切なクレジットの選定や調達、情報開示方法の提案、支援をトータルで実施します。 

自社の商品・サービスのカーボンオフセットにより、新たな商品開発を行うことなく既存商品・サービスのサステナブル化を実現できます。また、新商品の環境負荷可視化及びカーボンオフセットにおいては、既存商品または競合商品との比較によって優位性を強固にアピールすることができ、付加価値の更なる向上を実現できます。

カーボンクレジットの調達支援

GHG排出量を削減するための手段として、カーボンクレジットの活用が注目されています。企業が脱炭素やネットゼロを実現するために省エネや再エネの導入などの自助努力が不可欠ですが、どうしても回避できない部分についてはカーボンクレジットの活用が効果的な手段となります。 

Sustineriでは、目的やご予算に応じた適切なクレジットのご提案及びその調達支援を行います。カーボンクレジットには種類や制度ごとに価格、必要な手続き、入手方法、活用方法が異なり自社の目的に沿ったクレジットを適切に入手するためには制度への理解と知識が不可欠です。Sustineriでは貴社に代わり信頼性の高いプロジェクトに基づくクレジットの選定を行い、多数の選択肢の中から最適なソリューションを提供します。 

対応可能クレジット等:
J-クレジット、Verra VCSGold Standard I-REC 

このような方はご相談ください

  • 自社製品・サービスのカーボンニュートラル化により競争優位や差別化を実現したい
  • 顧客からCO2排出量の少ない商品、サービスの提供を求められた
  • 顧客から脱炭素に対応をした提案を求められたがどのように対応してよいかわからない 

主な実績

  • 大手交通機関のサービスの排出量算定に関するアドバイザリー 
  • 大手流通業におけるカーボンオフセットを活用したサービス設計のアドバイザリー 
  • 建設会社における建設現場単位の排出量算定 
  • 自治体向けカーボンオフセット活用推進アドバイザリー

コンサルティングサービスは「Susport」ご利用のオプションメニューです。
必要に応じてご提案致しますので、まずはお気軽に実現されたい内容をご相談ください。